![]() |
たちかわ支部とは |
一般社団法人 東京都建築士事務所協会 立川支部(通称:たちかわ支部、旧称:西部支部)は法律により定められた建築士事務所の唯一の法定団体の一支部です。 一般社団法人 東京都建築士事務所協会(全29支部で構成)に属します。 多摩エリア(北部支部、南部支部、町田支部、八王子支部、西多摩支部、たちかわ支部の6支部で構成)のうちの一支部で、立川市を中心とした下記7市を担当する法律により定められた建築士事務所の唯一の法定団体の一支部です。 会員は本会の倫理綱領のもと、市民への貢献をはじめ、建築士事務所としての社会的使命に応えるべく会員相互の協力により日々研鑽しています。 |
会員数 |
正会員:39事務所、協力会員:22事務所 合計:61事務所 で構成しています。 正会員、協力会員ともに会員募集中です!ぜひ、ご入会ください。 |
活動拠点 |
昭島市、国立市、国分寺市、立川市、日野市、東大和市、武蔵村山市 以上の7市を中心に活動しています。 |
イベント |
通常総会、納涼会、建築無料相談会、賀詞交換会、研修・講習会、支部研修旅行などを支部 の年間行事予定にしたがって実施、活動しています。 |
活動内容 |
昭島市、国立市、国分寺市、立川市、日野市、東大和市、武蔵村山市の7市を中心として、各市の担当窓口とタイアップして耐震診断費用の助成、改修費用の助成を推進 建築士事務所の業務全般にかかわる情報交換 市民ボランティアとして、建築無料相談会の実施 各種建築物の耐震診断の支援、耐震補強の支援、 親睦会や講習会などを行っています。 特に東京都が推進する「緊急輸送道路 沿道建築物の耐震化推進事業」を各市と連携して建物所有者の皆様を積極的にバックアップしています。 東京都緊急輸送道路沿道建築物耐震化推進事業の推進に向けて<動画> |